RPA導入支援
ツールの
決定版
PC上でどのような業務がどの程度行われているかをデータ化し、
生産性向上に役立て着実なRPAを実現するソフトです。
それにより、実際の業務負担が多いものから改善が期待できます。
PC上でどのような業務がどの程度行われているかをデータ化し、
生産性向上に役立て着実なRPAを実現するソフトです。
それにより、実際の業務負担が多いものから改善が期待できます。
ABOUT
様々な分野でRPAやAIの浸透が進んでいますが、まだまだ業務が軽くなる印象をお持ちでない企業様も少なくありません。
その理由の多くは、業務負荷が大きいものの効率化・生産性の向上が叶っていないケースが多く見受けられます。
その原因となっているのが、目に見えたアウトプットなどの業務やイメージから選択してしまい、効率化すべきものを取り違えてしまう為です。
それを解決する為に、iLogetはPC内で利用されたプログラムやツールをログとして残し、それらの分析からどういった業務をまず効率化する必要があるかを判別できるようになり、生産性向上へ繋がるツールです。
STRUCTURE
お使いのPCへインストールするだけで、
自動的にログを取得できます。
解析が必要なPCへインストール!サーバーなどをご用意いただく必要はありません。
各PCで行われた業務はアプリケーションやツール、またその内容や秒数までしっかり記録されます。
保存された操作ログを1週間や1ヵ月ごとに確認することで、何に業務負荷がかかっているか明確になります。
REASON
多くの企業に選ばれるのには
3つの理由があります。
iLogetはPCの電源が立ち上がった瞬間から自動的に操作されたログが蓄積されて行きます。秒数単位でどのアプリケーションでどのファイルを使用したのかなど、細かく情報を残すことが出来ます。
またサーバなどを使用せず、お客様環境下でデータ収集が可能ですので、自社製ソフトなどの情報流出の心配もありません。
PC上で行われた作業が蓄積されたデータを用いることで、どのような作業・どのようなツールが実際に使用頻度が高いのかが、可視化できます。
汎用性の高いCSVデータで分析などを進めることができるため、RPA化を進める判断も格段に容易になります。
RPAツールである「iLoget」は、そのデータを用いて同じくRPAツール「iTutor」を併用することで、見える化された業務をすぐに動画マニュアルやPDF形式のマニュアルに落とし込むことができ、業務効率化や働き方改革を回り道せず、最短距離で進めることができるツールな為、非常に多くの業態・業種で支持をされています。
SCENE
実際に導入された事例をご紹介します。
CASE 01
様々な業界・業種で取り入れられているRPAですが、導入のハードルとなっているのがRPAに取り組む内容やその選別です。
業務効率化を進めたいとは思っていても、実際どのような作業に対してRPAを導入すべきなのかの判断は、作業内容のヒアリング⇒作業実態の把握⇒分析⇒RPAするべきものの判断⇒RPAシナリオづくり… と行程は多く、スムーズに進まないケースが多いことが原因になっています。
iLogetを導入することで、ヒアリングから分析までの工数のかかる作業はオートメーション化することができ、劇的に負担が軽減されます。
これにより、生産性の向上が現実的なものとなります。
CASE 02
ログ収集ツールなどの多くはデータ分析などの為に、サーバを必要とする場合が多いのですが、iLogetはサーバを必要とせずPC単位でログ収集を行うことが可能です。
その為、自社製のソフトや開発中のプログラム、またそもそもデータ自体が機密情報であり社外への流出を懸念される場合でも、安心してログ収集を行うことが出来ることも大きな特徴です。あくまでも社内や部内だけで、情報収集から分析までをクローズに行うことができる為、セキュリティ面でも安心してご利用いただけ、現代の情報社会に適した安全性も提供しています。
FLOW
iLogetはすぐに
お使いいただく事が可能です。
お申し込みから運用開始まで
スムーズな導入をご提供可能です。
ページ下部にあるフォームより、お問い合わせやお申し込みください。
折り返し担当者よりご連絡させていただきます。
担当者よりご連絡させていただき、お客様の環境をヒアリングさせていただき導入の可否や導入までの期間などを確認させていただきます。
納品方法や起動から運用までのマニュアルを元にすぐに運用を進めることができます。またお困りの際は弊社サポートまでご連絡いただけます。
CONTACT
iTutorなら、普段作業を行っている人が、その作業をするだけで手順書が完成します。
また作業工程に修正変更があった場合でも、簡単に編集ができるので今までかかっていた時間を大幅に削減できます。